【体験レポート】マーガレットま~ま【天白区】【応援拠点】

マーガレット1

「マーガレットま~ま」ってどんなところ?

  • 天白区の名古屋市子育て応援拠点です。
  • 場所は、桜通線野並駅から川沿いを歩いて数分です。
  • 住宅街の一軒家という感じで、1階・2階を含めると結構広いです。また、2階には大きい子用のプラレールや乗り物系のおもちゃもあり種類がすごく豊富です。

土日にやってるの?お昼ごはんは?

  • 土曜日は、9:00~15:00に開所しています。
  • 昼食は12時ぐらいからですが、1階遊戯室机と椅子を並べて食べるので、2階なら気兼ねなく遊べます。

施設への行き方は?

 【電車・バス】地下鉄桜通線野並駅から徒歩5分

 【自家用車】駐車場5台

マーガレット2

開所予定・イベント予定を確認しよう。

イベントの予約のしかた

  • 予約は電話または来所にて。イベント予定は上記インスタをチェック。
  • イベントの開催状況はインスタをチェック。

しゃけパパからひとこと

  • 毎月1回、土曜日にパパクラブのイベントがあります。要予約。
  • 常連さんが多そうなので、常連になればよりなじめるのかな。行った日がたまたまそういう日だったのかもしれませんが。

一時預かり情報

  • 名古屋市子育て応援拠点では、お子さんの一時預かり事業を行っています。
  • 予約のしかた:電話での予約です。毎月1日の9時半から。先着順。詳しい情報はインスタをチェック 

施設の詳細情報

営業日・営業時間

 月・水・木・金・土
 9:00~15:00(水・金は17:00まで)

昼食時間・常設イベント

 昼食は12時ぐらいからですが、1階で机と椅子を並べて食べるので、2階なら気兼ねなく遊べます。

 常設イベントは特にありません。

住所・アクセス

 名古屋市天白区野並二丁目104

〇電車:地下鉄桜通線野並駅から徒歩5分

★野並駅は3番出口付近にエレベーター出口があります。(駅が深いので駅から出るまでに時間がかかります笑)。野並交差点を斜め側に渡り、川が見えたら右折。川沿いを歩き、郵便局を左に見てから2つ目を左折、次の交差点を右折、さらにその次を左折すると右手側に見えます。

入室システム・名札

 入室時手洗い用のタオル:ー

 名札は、毎回テープに子どもの名前を書いて背中に貼ります。 

施設規模・広さ

 住宅街の一軒家という感じで、1階・2階と広いです。一時預かりの部屋は1階にあります。

混雑具合

 それなりに混雑していましたが、1階2階とあるので、上手に場所を使えば、広く使えると思います。常連さんが多いらしく、お話が盛り上がっていました。

雰囲気・遊び道具の量

 2階に大型おもちゃや乗り物系、プラレールを置く台など、おもちゃの種類はかなり豊富な印象です。小さい子は1階、大きい子は2階的な感じのすみ分けができるのもグッドです。

費用

 子育て応援拠点は無料です。   

施設WEBページ等

 758キッズステーションHP:https://www.kosodate.city.nagoya.jp/play/ouenkyoten04.html

 独自HP・ブログ:https://apple-tree.chu.jp/margaretmama/

 独自インスタ:https://www.instagram.com/margaret.ma_ma/

参考情報

 来訪回数:1回

 初回記載日:2025年1月8日/最終更新日:2025年2月1日

コメント

タイトルとURLをコピーしました